STATE | ![]() |
ENTRY | <<new | 1 / 1pages | old>> |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
|
続まんカス情報2
ヤットデタ♪ヤットデタ♪待ちに待ってたヤットデタ♪♪♪
![]() ぶ厚いでやんすよ&装丁凝ってますvvv すごいですね。先生、新たなステージに入られたかな、って感じします。というのも。・・エロいのですよ。エロ過ぎるっ!つーかここに文字でフツーに「エロ」とか書いてしまうのは躊躇われる感じの「生々しいエロ」。思い返してみると少年誌での「下ネタ」はカワイかったですよねぇ・・「エロ」を強引に「下ネタ」の仲間に入れてみた時・・あの頃のエロやう○こやお○らは「ドリー夢」の範疇だったわけで。(だって当時の太郎は、お○らで空飛んでたりなんかしてたんですよ?)・・皆さま、もう先生は正真正銘の立派な大人です!(いやマジで!)今出ているヤンチャンのブス恋とかも言わずもがなでやんすが!(私一体何を怒ってんだろ・・悔し怒り???) ![]() 収録タイトルは、QJ連載の「漫☆画太郎の新連載」+プレイボーイ読み切りの「なんこうババア」と「タンスおやじ」+「つっぱり桃太郎最終回」です。つっぱりの最終回は週ジャン未収録分(第58話〜第60話+漫革41号+外伝+漫革42号)の収録ではなく「描きおろしの最終回」になっていました。漫革42号の「ウソ最終回のつ・づ・き」をベースに「その先」が描かれております。 ![]() 左翼ボクサーのぼるからスタートですvv ![]() 2年(?)の期間を経て、やっと最終回の真相が明かされる・・ ![]() ヒェェ、巨大な津波がーーーー;;;(あれ?ジョニーの髪型、ちょっと違??) ----------------―---------------- 買って帰った後、当然読もうと準備してたんですが、本のあまりの厚みのせいか(?)手に持つと帯が破けそー&外側の紙がしなりそーにもなるんで、こりゃ扱いが大変でやんす、と悟りました・・なので会社が休みの日にでもゆっくり読もうと思いますvv ![]() ちなみに、この本を本屋さんへ取りに行ったところ、店頭には1冊も出ていませんでした・・私としてはこの目でこの本が平台に載っている姿をしかと見届けるってことをすごく楽しみにしていたのですが。今日紀伊国屋とかに行くと見られるのかなぁ・・もしも私が本屋さんならデトロイトメタルシティ2巻の隣りにでも置いてものすごプッシュしますが。・・全国の本屋さん、何卒宜しくお願いしますよ? ![]() |
![]() |
|
続まんカス情報
都内では本日(10/28・土)発売予定らしーでやんすよぉ!俺っち嬉しくてもぉー涙でそーでやんす;;
---------------------------------------- 昨日の話ですが。 それにしてももう「10月下旬」だよなぁ・・と思っていた私は近所の某本屋A(わりと規模がでかい)へ電話。 私「すいません!探してる漫画あるんですが、漫☆画太郎先生の太田出版から出ている、まんカスって漫画ありますか?」(できるだけ爽やかにハキハキと発声したつもりだがかなーりドキドキ・・) 某本屋A(男性・超ぶっきらボー・略してちょぶき)「漫☆画太郎のまんカスですねーお調べしますので少々お待ちください」(何の抑揚も感情も無いトーン) 1分少々待たされる。 某本屋A「当店では取り扱い無いようです」(氷のように冷たい対応) 私「そうですか・・ありがとうございます」(・・・) そうかぁ・・取り扱いが無いのかぁ・・それにしても発売予定さえもまだわからんのかぁ・・と、気落ちしつつも、諦められない私は即、次に近所の某本屋B(あまり規模は大きくない)へ電話。 ---------------------------------------- 私「すいません!探してる漫画あるんですが、漫☆画太郎先生の太田出版から出ている、まんカスって漫画ありますか?」(2回目とは言えどわりとキンチョー) 某本屋Bさん(女性・超カワイイ声&感じ良い・略してちょかわ?)「漫☆画太郎の・・まんカ・・ズ??ですか?ま、ん、カ、ズ・・」 私の発声方法が悪いのか、まんカ「ズ」という新語を作られてしまう・・ 私「まんカ・・「ス」です、ま、ん、カ、ス・・」(頑張れ私!ここで頑張らねば一体どこで頑張る私の人生!) 某本屋Bさん「ま、ん、カ・・「ス」・・ですね、少々お待ちください、お調べいたしますー」(頑張りの報われた瞬間) 多少待たされる。 某本屋Bさん「お待たせいたしました!明日入荷予定です。宜しければ本のお取り置きをさせて頂きますが、如何いたしましょうか?」(神の声・・!!!) 私「ほ、ほんとですか、是非お願いします、あのー何時頃届きますか?」 某本屋Bさん「交通事情もあるので、はっきりとは申し上げられないんですが、夕方ですね・・5時・・6時とか・・」 私「あ、じゃあなるべく遅く行きますので!7時くらいだったら大丈夫ですかね?」 某本屋Bさん「7時なら確実と思いますー」 私「宜しくお願いします!」 某本屋Bさん「ではご連絡先とお名前を・・」 てな感じでお取り置き成功しました!(涙 ---------------------------------------- ううう、嬉しいよう、てゆーかそれぢゃー某本屋A(しつこいですが、規模がでかい)には最初から入らないとゆーことなんでしょか?一応ブス恋は某本屋Aで買ったのに・・ににに、2度と使うかっ;;(怒)それに比べ某本屋B様!!!てゆーか明○書店様!とゆーかむしろ○屋書店様!ありがとうありがとうありがとうーーvv私も頑張ったけど声のカワイイお姉さん、アナタも根性出してたよ!ステキだ!ステキ過ぎる!・・(まだまだ続く) というわけで本日夜7時以降に取りに行ってきます。もし入って無くても予約できてるから数日中には買えるハズーvvああー(感涙 皆さまも電話確認後に出かけられたが吉かと思われますですよvv なんとゆうか、いろんな意味で・・vv 早く本、手にとって読んでみたいですね☆ |
![]() |
|
まんカス
10月下旬発売(らしい)です。
ほしのあきさんの表紙のQJにて記載が。 皆さま、喜びましょう!!! ![]() おお、太田出版に幸あれ。かなり幸あれ。売上伸びろ!てゆーか伸びれ!オ〜!ソレミ〜ヨ〜!(壊 「漫☆画太郎の新連載」以外に @桃太郎の最終回 @なんこうババア @タンスおやじ 等々が収録される模様!(他にも書いてあったよーな気がしますがすいません) 桃太郎は未収分全部・・なのかなー。どーなんだろぅ。 しかしこーゆう形で単行本になってくれるとは、想像してませんでした。(集英社じゃない!) 早く表紙見たいよぅvvv あと今週のヤンチャンの「ブス恋」の進行状況ですが「最終章の2回目」って感じで載ってました。 終わっちゃうのかなぁ・・ちと不安っス;; 取り急ぎ。短いですが。ご報告っス。押忍! |
![]() |
new / old
⇒ ファンた (08/26)
⇒ ねこやしき (08/25)
⇒ ファンた (08/25)
⇒ ねこやしき (08/21)
⇒ ファンた (07/09)
⇒ ファンた (07/09)
⇒ ねこやしき (07/07)
⇒ ファンた (03/21)
⇒ なべ (03/15)
⇒ ファンた (03/12)